Hooney Got His Pen

映画の感想と勉強日記

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【メモ】大塚英志の「新しい生活様式」批判

感染拡大せず「日本スゴイ」…80年前と重なる嫌な流れ:朝日新聞デジタル 「戦時の『新生活』も、実践の担い手の中心は女性でした。当時の女性たちにとっては、『正しい社会の参加の方法』が示されたという充足感もあったのかもしれません。少なくともそう演…

【メモ】荻上チキの社会運動論

「抗議します」ステイホームが火をつけた 荻上チキさん:朝日新聞デジタル 社会運動が盛り上がる時は必ず単純化を伴います。良くも悪くもです。よくわかっていないなら議論をするなという人もいますが、それは違います。分かりやすい入り口からでも、議論を…

【メモ】(藤田直哉のネット方面見聞録)

(藤田直哉のネット方面見聞録)「共感」の原理が動かす世界:朝日新聞デジタル 相対化するのではない。私は民主派を支持し、排外主義を憎む。だが、引いて考えれば、これらは新しいメディアのもたらした新しい条件が引き起こした事態であることも見えてくる…

【メモ】「安倍政権のレガシー」御厨貴の洞察

「安倍政権のレガシーは政策よりも…」御厨貴さんの洞察:朝日新聞デジタル 柔らかい語り口だけど、さすがの御厨節。政治学の知見を背景にしつつも、腑に落ちる分かりやすい解説だと思う。 続いたこと自体がレガシーだと。これは確かに。小選挙区制と行政改革…

【メモ】「美白」は差別か

(耕論)「美白」は差別か ケイン樹里安さん、眞嶋亜有さん、齋藤薫さん:朝日新聞デジタル 以下は「近代日本の矛盾を可視化 眞嶋亜有さん(明治大学専任講師)」から引用 「日本人離れした」という表現は、ほめ言葉として使われます。この国の近代は、日本…